top of page
検索


日帰り旅行
伏見稲荷に福を授かりに行ってきました。 山頂までは概ね一時間ほど鳥居をくぐりながら登ります。 朱色の大きな鳥居をくぐり抜けて山頂につくと爽快です。 帰りは上がっていた呼吸もすっかり普通に戻って降りるのは楽でした。 山全体が神様のパワーを持っているらしくパワースポットと言われ...

朗 中島
2020年8月23日読了時間: 1分


花見
造幣局の通り抜けがコロナウイルス感染防止のため通り抜け出来ないので すぐ近くの公園で桜を見ながらお弁当を食べました。 とてもきれいに桜が咲いていて清々しい気候も相まって とても楽しい時間を過ごしました。

朗 中島
2020年8月23日読了時間: 1分


御金神社
金運アップの神様 金色の鳥居がいかにもって感じです。平日にも関わらず次から次へと参拝客が訪れていました。 縁起物の財布が大人気で売り切れ必死だそうです。 みんなの分は、たまたま買えました。 みんなでお金持ちになりましょうね。

朗 中島
2020年8月23日読了時間: 1分


ytv 読売テレビ
OBP 大阪ビジネスパークへ遠足に行きました。 イベントコーナーはコロナウイルスの感染防止のため見れませんでしたが ytv前にある名探偵コナンの銅像でみんなで記念撮影。 その後は少し歩いて大阪城公園へ行きました。露天商のたこ焼きを買って みんなで食べました。...

朗 中島
2020年8月23日読了時間: 1分


裏庭の菜園スペース
今年もイチゴが実り始めました。 さて、今年のイチゴに期待。 甘いと嬉しいな。

朗 中島
2020年8月23日読了時間: 1分


なんばグランド花月前 ワッハ上方
大阪府立上方演芸資料館 なんばグランド花月前にあるドン・キホーテにあるワッハ上方に みんなで遊びに行きました。 上方演芸の歴史資料館って感じです。 特にミヤコ蝶々さんのコーナーが一番たくさん展示されていました

朗 中島
2020年8月23日読了時間: 1分


天王寺防災センター
防災訓練を兼ねて阿倍野にある防災センターに行ってきました 新型コロナウイルスの影響で消防士の防護服の試着が無くなっていたり入場制限があったりしましたが震度7の地震の体験はできました。 兵庫県の阪神淡路大震災の時の直下型地震と2038年までに確実に起こる南海トラフのプレート地...

朗 中島
2020年8月23日読了時間: 1分


大阪府立科学館
肥後橋にある大阪府立科学館に行ってきました プラネタリウムを見た後に科学にまつわる様々な展示物がある展示場を見て回りました 古代の人間とアインシュタインの像がベンチに座っていました。

朗 中島
2020年8月23日読了時間: 1分


ウルトラマン ワールド
あべのハルカスでの催されているウルトラマン ワールド M78 大人の身長より少し大きいウルトラマンが入り口に展示されていました。 ウルトラマンのグッズがたくさん販売されていました。

朗 中島
2020年8月23日読了時間: 1分
bottom of page